2018年度 OTV杯争奪 第47回沖縄県サッカーリーグ 第9節


こんにちわ!


先日行われました『2018年度 OTV杯争奪 第47回沖縄県サッカーリーグ』第9節の試合結果です!

更新遅れてすいません。


VS FC那覇

@南城市陸上競技場

14:00 Kick Off


本日の対戦相手は、

【FC那覇】さん


知り合いもいっぱいいるし、九州リーグにも所属していたし、メンバーもやばいし、間違いなくリーグ1の強敵だと個人的に思っています。が、公式戦では今のところ負けなし!と、相性はいいいんです!笑

しかも今日勝ったところが3位というとても重要な最終戦となりました!



《スターティングメンバー》

GK

No.1   祖堅 正人

DF

No.9   小渡 敦樹

No.21 内川 清吾

No.26 仲村渠 孝

No.33 宮國 大吾

MF

No.30 平良 玄太

No.16 仲宗根 康太

No.17 城間 清太

No.11 平田 裕一郎

FW

No.6   佐久川 好平

No.14 上里 成樹


《SUB》

No.7   大見謝 恒之

No.15 翁長 健太

No.19 長山 慧

No.20 川上 喜臣

No.28 高江州 昇

No.31 友利 歩


《交代》

後半15分

No.30 平良 玄太 → No.28 高江州 昇

No.11 平田 裕一郎 → No.31 友利 歩

後半30分

No.9 小渡 敦樹 → No.15 翁長 健太

No.14 上里 成樹 → No.19 長山 慧

後半40分

No.17 城間 清太 → No.7 大見謝 恒之


本日はサブが6名!

久しぶりの No.28 高江州 昇 選手が参戦でした!



試合開始!

なんだかゆったりとしたスタートでした。
お互いにガンガン行くわけでもなく、ボールを回しながら試合を進めていきます。

若干那覇ペースかなーという感じでしたが、ほぼ五分五分な感じだったかなーと思います。

本日はエースの No.18 平良 佳悟 選手が私用で不在のため攻撃に不安もありましたが、久しぶりの参戦だった No.6 佐久川 好平 選手、そしてうちの核である No.14 上里 成樹 選手の同級生コンビを中心に形を作ります!


お互いにチャンスを作りますが、なかなか決まらず、と思った矢先、中盤でボールを奪われショートカウンターを喰らい、相手に先制点を奪われてしまいます。

0−1。

なんか雰囲気的にこのままずるずるいきそうだなと思っていると、その後すぐ。
右サイドを突破されてそこから追加点を奪われます。

0−2。

嫌な予感が的中してしまいます。

うちも、No.6 佐久川 好平 選手のシュートがポストに当たる等もありましたが得点は奪えず、0−2で前半を折り返します。



そして、後半戦!

まずは1点を返したいところです!

そしてうちのチャンスは、相手左サイドで得たフリーキック。
キッカーは No.14 上里 成樹 選手。
相手ゴールに向かって蹴られたボールは、そのままファーサイドに流れそのままゴールかと思いましたが、相手GKが少し触ってバーに当たり、得点にはなりませんでした。
その後のこぼれ球を相手DFがハンドした疑惑も出ますが笛は鳴らず。


待望の1点が生まれたのはその後。
あまり覚えていませんが(笑)、相手のペナ前付近で細かく繋いで攻め込み、最後は No.14 上里 成樹 選手が落としたボールを No.6 佐久川 好平 選手がシュート!
これが見事にコースをついてゴール!遂に1点を返します!


1−2!

このまま勢いに乗って同点にしたいところでしたが。
FC那覇も反撃に出ます。
中央付近で相手FWがボールを受けると、そこから見事にスルーパスを通され、それを難なく決められ痛い3点目を決められてしまいます。

1−3。

残り時間も少なくなっていく中、何度か攻め込みますが決められず、このまま終わるかと思った終了間際。
これもあまり覚えていませんが(笑)、攻め込んでクリアされたボールを拾って繋ぎ、それがペナルティアーク付近にいた No.7 大見謝 恒之 選手に渡ります。
その No.7 大見謝 恒之 選手がそのままミドルシュート!
これまた見事にコースをついて決まり、1点を返します!

2−3!

何とかあと1点を奪いに最後まで攻め続けますが、そのまま試合終了。

惜しくも敗れてしまいました。

これで、今期のリーグ戦が終了しました!



FCあまわり 2-3 FC那覇

前半
(0-2)
得点者(あまわりのみ)
なし


(2-1)
得点者(あまわりのみ)
No.6 佐久川 好平
No.7 大見謝 恒之


ー他試合結果ー
名護スポーツFC 1-0 FC与那原
東風平FC 3-0 シエスタ読谷


対戦相手のFC那覇さん、運営して頂いた西原SCの皆さん、審判団の皆さん、ありがとうございました!

FCあまわりに関わってくれた全ての方へ、スペシャルサンクスです!

今期の結果や総評はまた後日したいと思います。

明日からは県民体育大会です!出場する方は頑張っていきましょう!

FCあまわり Official Blog

沖縄県社会人サッカー1部リーグに所属するサッカーチーム。 元は与勝のチームですが、現在は那覇や宜野湾など色々な地域出身の選手で構成されており、 26歳〜32歳の年代を中心に活動しております! 勝利はもちろんですが、【皆で楽しく!】をモットーに励んでいます。 このブログも適当に更新していくんで宜しくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000